プレシード文化

おもてなしの心 ~感動を創造する~
毎年4月の日曜日、創業地である熊本県宇城市松橋町にある松橋事業所でBBQ大会が催されます。これは、経営理念の一つである「感動を創造する」をベースに、日頃からお世話になっている地域の皆さんや取引先様、協力企業様などへ感謝を込めた手作りの≪おもてなしの会≫です。また、新入社員お披露目の初舞台でもあります。
BBQ大会のページはこちら
|
 |
世界中が、お客様 ~社員海外出張記~
プレシードのお客様は、国内だけに留まらず海外にもいらっしゃいます。お客様のご要望に応じて世界中どこへでも、様々な国へ仕事に出かけて行きます。
社員出張記は、こちら
|
 |
自ら考え掃除する
掃除の文化 毎朝の掃除は【誰が、どこを掃除する】という決められた当番などはありません。
社内を見渡し、汚れている所を見つけ出して掃除する。“自ら気づいて掃除する”というプレシード社員の習慣です。 熊本県下一斉清掃にも参加しています。
県下一斉清掃のページはこちら
|
|
ラジオ体操への想い
毎朝、朝礼前に行うラジオ体操は、体調チェックのバロメーター。毎日同じ動きを単純に繰り返すだけではありません。一つ一つの動きを意識しながら、筋肉を伸ばしたときの気持ち良さや、今日の身体の動き具合をチェックする。自分の身体と対話する大切な時間です。
|
|
|